2025年10月

いやぁ、10月だよ。はえ~

2025.10.31

ん? グーグルの飾り付け、なんでパックマンなん?
あ、ハロウィンだから?いや、なんつーの?
こないだちょうど、大昔のゲーム機
パクパクパックマン(ゲームウォッチ時代のもの)の写真をツイしたところで
なぬ? と、そんな気持ちになっておりました。
私んとこだけ?そんなわけはないか。まぁいいか。
さて!今日で10月終わりよ、びっくりよ、自転の速さが変わってるとか
そんなんが本当にあるとかやったっけ?
ちゃんと見てないからいいや。
昨日テスラ株がどごぉぉんと下がったし、また載せますかね。
440ドルあたりなんちゃう?と以前書いたことがあるんだけど
預言者のように「そのまんま」だなぁ~ それでも、すごい数値
米国株の下落、下がっても掴みます。しっかりと

今日も見てくださり、ありがとう~

2025.10.30

昨日もたくさんの方に見ていただきまして、ありがとうございます~
なんでなんで、テスラ株で?いや、パランティア株かな。
株投資、ああそうそう、なんで私が毎回「株投資」って書くかというと
(投資、と書く人が多い中)
けっこー最初のほうで「投資ってなにに投資しているの?自己投資?」と聞かれたことがあって
ああそうか、自己投資もめっちゃ大事なことやし(本を読んだり技術を学んだり)
それと混ざってしまうな、と思って。そこから株投資株投資って違いがわかるように書くようにしてん。でへへ

投資詐欺も「株投資詐欺」と書いたりしていたが、これは投資詐欺でいいね。
あ、いま増えているらしいね。ほんま気を付けて。
有名人があなたにわざわざ教えてくれないから、AIの動画に騙されないようにしてね
あと、LINEで教えてくれないから誘導されないように。

私が株投資を始めたのは厚切りジェイソンさんの本がきっかけだよー
米国株ばかり買ってるので、利下げらしいし株価いっきに下がるかもよぉ
売ったらあかんよぉ~
信じた株を持ち続けるんやで~
(どう頑張っても伸びないの買ってたらあかんねんけどね。冷や汗と涙)

今日も見てくださり、ありがとうございます~

2025.10.29

少し用事がありまして、更新できてなくて申し訳ない~
元気でありまするぅう~ いぇええい
って、あり?なんでたくさん見てくれてるの? テスラ株が上がったから?笑
感謝であります、めちゃくちゃ励みになります。
「あり」三回も続けて文章に出てくる人も珍しいな。
今日は今から更新できない恋するテスラ株とか書いてきます。

いつも、見てくださり、ありがとうございます!
(5回か。隠語)

2025.10.26

今日ちょっと時間なくて短くなるんだけど、ごめんして。
(体調悪いわけではないが、なんかだるくて昼寝もめっちゃしてもうた)
私も「自分を大切に」という修行の真っ最中なんだけどさ
(これ、難しい。言うのは簡単やねんけどなぁ)
自分はどうして運が悪いんだろう? という人がいたら
もしかしたら、自分を大切にしてないかもしれんよ。
もし良かったら見てみてね。
嫌だと思ってる人にいい顔しちゃったり、自分の悲鳴に耳を傾けてなかったり
自分後回しにしてたり。
私もまだまだなんだけどね、いっしょに高みに行こうぜぃい
たかみとか書いておいて意味はなんも分かってないけどもぉぉお
(なんやろか、たかみ)

今日も見てくださり、ありがとうございます。
天気どよーんとしてますが
自分を甘やかしてくださいね!

2025.10.25

10月のお給料日かあ~ って、今日は土曜日だから昨日振り込みになってるよね。
ほとんどの皆様、お給料日お疲れ様でございます。
そのほかのお給料日の方たちも、今日ではないですけども(昨日だけど)
いつも、みんな本当にお疲れ様でございます。
しかし、お給料日も分散させたらいいのにね、銀行は混むは銀行側も一気に
データ来るだろうし(慣れているとは思うけども)
まんべんなくしてくれたらいいのにね。
昼休みの時間とかも、ずーっとそれ思う。
なんで一斉に12時からなんやろかね。
ちなみに、りっちゃんが勤めていたところは11時45分からだったよ。
どこ行っても空いてたから助かったっすよ。
休み時間が少ないのに(一時間でも少ないと思っている)食べるために並ぶ
って時間もったいないやんなぁ

と、今回はこれにて

今日も見てくださり、感謝!

2025.10.24

少し前に、ひろゆき氏の「貧しいお金持ち、豊かな貧乏人」という本を買った。
実は、全然好きじゃない人。だけど最近ちょっと「え、言ってること同意見かも?」
が増えてきてる人。
数年前に子が彼の本を買い「お母さんは一部分しか見ていない。一回本を読んでごらん」と
言われて、じゃあ読んだら貸してよ、つ~てたのに、一向にこちらに来ない。
(結局読んでない)
こないだ、YouTubeぁの方が炎上していた時も、ひろゆき氏のコメントはまともと感じた。
ああいやいや、そんな話は横に置き、一行目の本
たんたんとお金の話が書いてあるのだけど、これも同意見だなぁと思うことが多かった。
もちろん、違う意見もある。
公的年金のこと、私は以前から「こんなすごい制度はない」と思ってTwitterに書いていて
そこから改悪されてる感じがして「私が書いてきた意見は撤回しないといけないのか?」と
様子を見てるんだけど
やっぱりあってるな、と。これはひろゆき氏の話だけでなく他の株投資界隈の方の発信でも
確認は取れてるものの、不安になっちゃうのであった。

ごめん、なにが言いたいんやろか。
付けたしなんだけど、奥さんがまともな人に見えてねぇ、そこから「ん?」ってなった。

今日も見てくださり、ありがとうございます~

2025.10.23

昨日、チェンソーマン レゼ篇 (レゼ編) 2回目観てきました。
劇場版って言うんだね、映画って言ってた。
一回目はなにも知らずに(アニメは見てた) なんの情報も知らず
米津玄師さんのお歌はチェンソーマン関係なくどこからともなく耳に入っていたので
(年寄りなので最近の音楽はなにも聴いてない、そもそも契約をしてない。なんたらmusic系)
音楽はなんとなく知っていたけど「ぼやぁああ」とした情報
あれがオープニングでかかるのは、本当に良かった
なにも知らず初めて観て
「この部分だけで来たかい・来た意味がある。もう元はとれた」と思った。

行こうと思ったきっかけは
子「お母さん観ておいでよ、良かったよ」
私「私、レゼちゃん知らないのよ」
子「俺も知らないよ」
私「え、そうなの?」

Twitter中毒の私は、漫画の話がどんどん進んでいるのはわかるし
ついていけてないなぁ、と思ってたからこんな新参者が映画を観てはいかんと思っていた。

2回目も良かった。
子が映画に音楽の良さを求めていることも痛感した。
(素敵な音楽があるかないかで映画の印象が変わるらしい)

今日も見てくださいまして、まっぢありがとうございます!

2025.10.22

いま、ちょっとテスラ株のことをTwitterに書かせてもらってた。
パランティア株などの話も、なんで8ドルや7ドルの底値で買えたのか、って
そんなエピソードも。
当時まだまだ始めたところで、テスラ株しか買ってなくて
「満遍なく買え」(←いろいろな業種) とか「下落で買え」など、先人たちの教えを
忠実にしてた、って感じ。
ちょうど米国株が下落下落の時期だったので、とても良い頃に参加できた。
Twitter界の先輩方に感謝感謝です。
昔は、米国株を買うなんてめちゃくちゃハードル高かったと思うよ。
しかも、私なんて学はないし英語はわからないし、分からないことが多いと
怖くて、自分に自信もなくて行動に移せない。
(分からないは怖い)
色んな色んなタイミングが良かったです。
みなさんに、活かされております。
しかし、今は米国株は買うときじゃないね。10年見てCGC株は時たま買っているけど
4株で780円とかね(例、1株1.29ドル。150円/ドル)

今回はこのへんで

いつも見てくださり感謝です、ありがとうございます~

2025.10.21

昨日、ふと思ったんだけどさ、今って投資ブームらしいやん?
いや、実のところよくわかってない、だって私引きこもりやし、会う友達めっちゃ少ないし主婦やし、誰もしてなくて投資のとも出てこない会話よ(とは出てくるけど)
そして、TwitterなどSNSも自分に関連する話ばっかり流れてくるんだから
流行ってなくても「流行ってるみたいに見える」ってあるだろうし
(なげえよ、前置き)
ほんまか知らんねんけど ←これを言いたかった。

そうなるとさ、興味あるけど怖くてできない人っていっぱいいるよね。
そしたら、そういう人に向けて自分の知ってること発信したらいいよなぁーって
ただ、お金のことなので「株なんてどうなるか分からないもの」になるから
なかなか勧めにくい。
だが、しかぁああし私はこれから子供に「勧めようとしてる」ので
ああいやいや、すでにめっちゃすすめてるんだけどまだクレジットカード持ってなくて
自分でして欲しいと思ってるから待ってるねん。
あ、私がさ、つみたてNISA迷いつつ「あ、やろ」と思ったこといくつかあるねんけど
そのうちのひとつに「銀行員でFPの資格を持ってる知り合いが、すでに早くからしているのと、私にはそんな話はしてなかったのに(私が聞いて初めて話してきた)実の妹さんには
早くするように言ってて妹さんもすでにしてた」
これ、これは「あ、」ってなった。

ありゃりゃ、また長くなってしまった。
また、こういう話書くねー

今日も、いつも、ありがとうございます!

2025.10.20

もうハツカ、だって。こっわ (20日)
最近のTwitterって中毒性、きっつ。 ずっと見続けてしまうやん、あれ
中高生とかスマホ依存症になって当たり前やん。
いや、ここ更新しようと思ってパソコンつけたのにTwitter20分も見てしまい
脳みそ、そっちにイッちゃってるしいぃい
書くこと浮かばないやんかぁあ、これぇえ
ということで、今日はこのくらいにしまして
テスラ株のこと気になりつつ、あ、あのさ、家に「金のなる木」ってあるのよ
もらいもの、なんだけど、しかも長いあいだ名前も知らなくてさ
育て方もわかってなくて、かろうじて生き長らえていた、てな感じでさ
去年の10月かなぁ「雨があたる場所あかんのちゃう?」って閃いて
(アロエベラのおかげ)
いや、長い長い(文章が)、とにかく「金のなる木」が元気やねん
テスラ株、上がるわ
(長くなるのでひとりごとに書きました)

今日も見てくださり、ありがとうございます!

2025.10.19

ホルモンバランスが不安定ってぇのは、本当に最強で。私はまだマシなほう~
友達たちのほとんどは婦人科に通っておりまする。
更年期障害の予防・軽減にはスクワット10回、姿勢に気を付けて、椅子に座る感じの形。
間違った姿勢ですると膝を傷めるから、YouTubeなどで確認してから
してみてちょんまげ。
奥さんが。お母さんが。 謎に不機嫌、それホルモンのバランスが崩れているかもなので
どうか、男性のみなさん、お若いお子さんの皆さん
よろしくお願いします~
(日ごろから感情ぶつけてくる場合は、そこ気付いて欲しいね)

自分で制御できないのが、ほんまにある。
できることは「今日、機嫌悪いから近寄らんとってぇえ~」と叫ぶことくらいだぜっ
今日はしんどいながらも、なんとかなんとかぁあ~
明日から、来週から?めちゃくちゃ寒いらしいので
みんな、ご自愛ください!

今日も見てくださり、ありがとうございます!

2025.10.18

早起きしたのに、ずっとTwitterしてもうた。
ま、また書きます。
朝ごはん作ります。

だ、だめな一日であります。
朝ごはんも昼ご飯も晩御飯も作ることはできたけども手抜きだけど
ホルモンバランス崩れまくりです。
もやもやと
今日はこれにて!

見てくださり、ありがとうございます!

2025.10.17

チェンソーマンの映画、レゼ篇について。
私のスペックは老年、昭和の漫画好き。昭和の漫画はいっぱい持ってる。
当然、アニメも大好きでした。でも、若者とはやっぱり少しずつ感覚は違うくなるので
最近の漫画は読んでないです。
ただ、子が「漫画が欲しい」と思えば出来る限り買ってやりたいと思う派
(どんな派閥だよ)
チェンソーマンは、子に騙されてアマプラでアニメを見ました。
「怖くないよ、血もなにも出てこない。とても平和なアニメ」と言われて
そして私は、なぜか2話目から見て「そんな怖くないな」になりました。
その後
子「なんで2話から見てるんだよ!」と怒られ、1話を見て
おしっこちびりそうになりました。
でも、全話、最後まで見るほどでした。
えぐいけど、怖いけど、あのアニメは見る気になる。
そんなくらいのファンでした(ファンの方に怒られるけど同世代で見てる人はいない)
今回、子に「チェンソーマンの映画おもしろかったよ」
観に行っておいでよと
なげえな、これ。
ちょっと待って、とにかく すごく良かったよ。
書きたいのこんなことじゃなかったのに
もう一回観たいくらい、良かったです。

観た人と語り合いたい~ 
(Twitterで鍵付きにした人と語り合うアカウントを作ろうと思ったくらいよ)


今日も見てくださり、ありがとう~ 感謝!

2025.10.16

ピアノの練習をしていました。
中年から生まれて初めてのピアノを習っています。
やる気になる曲と、全然興味なくて全然したくない曲とあります。
子供の頃からしてる場合は「バイエルはくそおもしろくない」そうです。
品のあるお稽古事かと思いきや、いきなり品がなくて申し訳ない
りっちゃんは楽器はなにひとつ出来なくて、楽譜は読めない、音符が分からない。
歌なら歌えるので、自分の体が楽器になる歌が好きだ。
結局「音楽が好きだ」なんだけど、みんななにかしら好きだよね。
ジャンルは違えど。
それで、なにか楽器が弾けるって憧れ、自分には絶対無理と思っていたピアノ
いきなり突然習ってます。

ピアノ、確実に壁にぶち当たるときがある
技術うんぬんじゃなくて基礎からしてたら「やりたくない~」と思うものが必ずあるので
世の先生方、そのへん気付いてあげて~
と思ってしまう。
音大に行きたい子は基礎練習が大事だろうけど、そんな子ばかりじゃないと思うので


今日も見てくださり、ありがとうございます~~

2025.10.15

10月も半分ですか、そうですか。はえ~ひょえ~
信じられん。
今日はTwitter界にて、お若い方(女性)が「片腹痛いゆ」と使っていました。
言葉なので、遣っていました。か
昭和の時代劇が好きだった私と致しましては、ぉおおどこで覚えたのだ?
と驚きつつも嬉しく(なんでなんや)
夫にも、そんな話をして前後の内容も伝えたら
夫「それ遣い方あってるの?」即座に言ってきたが
私「そんなんはいいねん。その言葉をつかうことだけですごいんだ」
なんて反応を
片岡千恵蔵さんが「片腹痛いわっ」などと言うのを一人で妄想してました。
昭和の時代劇つ~たら、やっぱ隠密同心ね、死して屍拾うものなし
このセリフわからん人いないもんな、などと
あと、ここ検索せずに書くが、隠密同心と言えば
かたせ梨乃さん、
ああいやいや待ぇえいい、しおみえつこさん? え、漢字でない!
志穂美悦子さん
なぁぁにぃぃ、ずっと間違えて覚えていた?とな?!
あやふやな記憶が多すぎて、肝心な話が全然わからないのだけど
お二方とも、好きであります。 かっけ~
(脚気ではなくってよ)

おあとがよろしいようで
(全然よくない説)

チェンソーマンの映画、レゼ篇 もっかい見るかもです。
未定

今日も見てくださり、ありがとうございます~

2025.10.14

なんだか昨日、どどどとって書いた感じがあって今日ほへほほほぉんな感じ。
あんまり一気にしたらあかんってやつかな。
試験勉強みたい、したことないけど、あ、受験勉強か。
出来るからってかためてしたら続かないって、宇治原くんがよく言うてるよね。
私はろくに勉強してきてないんだけど、特に困ってない。
わかんないことはわかんないって言えばいいから。世の中けっこーみんな
分かってないのに分かったテイをする人は多い、そんな気がする。
学校の勉強してきてないことで問題なのは、アホを気にすること
ぁああ、くくりが大きくなった、訂正、りっちゃんが問題だったのは
「アホがバレたら恥ずかしいからと、アホを気にしてアホがバレないようにビビってたこと」
ここがほんまのアホだった。
「ごめん、知らんねん」「すみません、分からなくて」こう言えばいい。
友達といたら、アホ全開でいい、卑屈にならず、明るく
「こういうのほんま知らんくて~」
それでバカにしてくる人はいない。あと、友達に対しても真面目に
「ごめん、今のなになにって言葉の意味が分からない」って伝える。
会ってる時や、電話の時だけどね。ネット上なら調べたらいい
もし、バカにしてくる人がいたらそれは「付き合わなくていい人」

今日も、まっぢ!ありがとうございます!

2025.10.13

恋するテスラ株 書いてた。
あと、お金のはなし日記
ここの更新あとでするで~
今日は、苦労のあとには苦労、って話を書こうかなと思ってまぁす。
ではまたあとで。

ういぃ~す
苦労の先には苦労がある、ってホラーみたいな話がある。
特に考えたことがなかったのだけど「これを乗り越えたら幸せが待ってる」と思ってたら大間違いなんだって。そんな人が多いんやって
今つらいのは、そのやり方は間違ってますよのサイン~らしい
(ちょっとドリカムふう)
だから、やり方を変えないといけないのだけど、耐えたこの先にいいことがある
なんて思ってたら変えないから、さらに不幸が、やねんてさ こっわ!
ネット検索しても「苦労の先は、苦労」とか書いてあるので
今つらい人は一度考えてみてね。
悩んでるのって考えてないらしい、悩んでるだけじゃダメで
どうするか、どうしたいか、どこが悪いか、考えないといかんらしいよ。

今日も見てくださり、ありがとうございますぅう~

2025.10.12

おはよう~今日は早くPCつけた。
ビットコインとイーサリアムが下がってるね~
Twitterでは「暴落」とトレンド入りしてるけど、9月25日あたりのほうがよっぽど下がってるよ。騒ぎすぎ
株投資日記 に、少し書いていた。
人に説明する機会があるので、書き出してみようと思いながら月日は流れ
今日ちょっと勢いで書いてみたものの、3ページ目で「こんなんではダメなのでは?」
になってしまった。
また考えたいと思う。

今日も見てくださり、ありがとうございます。
昨日よりは行動できてるとは思うけど、なんかパッとしないです、わはは

2025.10.11

書こうと思っていたことがあったはずなのに完全に忘れた。
「りんご、ゴリラ、ラッパ、パセリ」というお笑い芸人さんのネタを見た。
明るい雰囲気がとても良かった、今はそれが頭に残っている
(ここに来る寸前にTwitterで動画を見たんよ)
ららら、らい。これも好き。でも姉に聞いた話だが、あれはもうしないと
言うていたらしい。音芸とか言うんやろか、音ゲーはゲームだもんな。
藤崎マーケットさん、好きなんだけど。

少し中断しておりました。
なんか今日イケてないわぁ、なんなんやろ。かと言って「いつもイケているのか?」
と後ろ向きな自問自答系をしちゃうなぁ、いかんなぁ
そういう日なのかぁあ、あ、なんかさー、分かりやすい落ち込みならいいねんけど
特になんもないのに、なぜか落ち込み。な時ってあるよ
みんなは、ある?
今日なんかごめん

見てくれて、ありがとう~
常に明るく積極的に、ってむつかしーもんだなぁ

2025.10.10

昨日ウォーキング怖かったよ、住宅街を歩いてるねんけど
ちょっと変わった人やなぁと思ってた人とまた違う道でも会って、向かいから歩いてきてたからすれ違って、そのままお互い逆方向に歩いて行くと思ってたけど、変わった人と思ってたから要注意と思って振り返ったら
こっちに向かってきてた

「ぇえ?!なんでこっちに引き返してるんよぉ」って小声だけど、しっかり相手に聞こえるくらいに声が出てもうて。 その人「あ、見られた」みたいな感じで反応して逆方向に逃げた。これ、夫と歩いているからこんなのんきに(?)終われてるけど
めっちゃ怖いで?
夫はなんでも前向きにとる人だから、柔軟体操でもしてたんでしょう
とか言うて、変な話はそれくらいに、みたいな空気を出されたけど
私は怖い怖い
そこも夫には言うた「そんな話はそれくらいにみたいな空気出すけど明らかにおかしいで
めっちゃ怖かったやんか!」って。んもぅうう
結局、一体なんやったんか、ほんまに私の見間違いだったのか
なんかよく分からなくなってきてた。 だって、横にいる人間(夫)が、全然
なんにも気にしてないねんもん! なんなん! これ!
(これほんまに怖い人なら、女の人が歩いてたら危ないでって言うてんけど。相手してもらえず)
事件はなにも起こっていません。
昨日、すごく気持ち悪くて怖かったんだけど、夫は反応なくて私だけが怖がってて忘れようとしてる自分がいたが
ちょっと注意喚起で周りに知らせたいと思います。
書いて良かった。

いつも見てくださり、ありがとうございます!

(注意喚起します)

2025.10.09

ふっふっふっ、今日のりっちゃんは、チェンソーマンの映画を観てきたぜっ
レゼ編。
良かったよ。チェンソーマンに少しでも興味がある人はおすすめ。
いやぁ、久しぶりに映画を観に行った。
とにかく良かった。内容は書いたらいかんからね。
ところで、りっちゃん26歳まで貧乏だったので、映画に行くって感覚が本当にない。
昭和って高くなかった?ほとんど行ってないから値段はうろ覚えだけど1,600円くらいしなかったっけ?そんなん言うたら今より高いくらい?いや、今くらいの金額だっけか
ちょっと検索しよ

『1980年代〜1990年代:1,500円〜1,800円』

やっぱりそうだよ。
そうそう行けるもんじゃなかった。喫茶店も行けなかったくらいだもんね、私。
貧乏性というのは抜けないもので「あ、見たい。行こう~」とはなかなか出来ないのでありました。
今回は、子に勧められたんよ
行って良かったです。

今日も見てくれて、ありがとうございます~

2025.10.08

昨日は体調不良になってまして、更新できずでした。
いつもみんな、見てくれてありがとう~
昨日はテスラ株は20ドルも下がってたねー、気長にいきましょう。
恋するテスラ株を見てくれてる人も多いので更新する?
ちょっとしてこよか

更新してきたよー
買えないし買わないし売らないから、あまりちゃんと見てなかったけど
書くからってことでしっかり記事も見てきました~
体調がまだ本調子ではないのだけど、ある目的ができたので、それに向けて体力温存して
無事目的達成できたら、またみんなに報告するよ。
って、しょうもない内容なんだけど

しかし、昨日はちょっとボランティアに参加しただけでくたくたになってしまいまして
長く引きこもりしてるせいで、こんなん、なのかな?と思ったりでさ
鍛えるために少しだけでも外に出て働くべきなのか?と思ってんけど
根性ないので、やめときます。 わはは

今日も、ありがとうございます~
感謝です~

2025.10.06

「あら」という投稿ページが謎だけど、それは横に置きまして
今日はお金の話を書こうと思っててん(朝、布団の中で)
お金の話というとこにまとめて別にも書いているので、そこと重なるんだけど何度でも聴いてもらいたいと思ってる。(読んでもらいたいと)
お金がないと言わない。ないと思っても言わない、口にしない。
ここにさらに、「お金はあると思うようにする」も追加して欲しい
そこは今度詳しく書くことにして。
お金への偏見をなくす、お財布の中を整理整頓する、お札の向きを揃える
(内容重なりすぎって感じもするねんけど)
こんな些細なこと?
いや、なんて言うの?無料で出来ることはしてもいいんちゃうか?と思うんよね。

りっちゃんは、WSJさんの話を「よりよい自分になるには?」と思って聴いていたのだけど、あの人は実業家さんだからお金にまつわる話も聞かれるみたいで、その質問に答えててさ。
それで「ん?」「ぇえ?ほんまにぃ?」と半信半疑だったのよ。
だけど、全部タダで出来るやん? だから「いっちょやってみるか」ってしてみてん
そして、私にはお金が回ってくるようになりました。
ここに書いたことだけでなくて、ほかにもあるんだけど
今日はこのへんで


今日も見てくださり、ありがとうございます!

2025.10.05

食卓でお茶を飲んでいたのだけど「いやぁ~散らかってはいるけど『私の好きな家』やなぁ」とたった今思ってた。好きな空間と言うか。

私、片付けが出来ないんよ。めっちゃ苦手。
なんでなんかなぁ、物が捨てられないからかな、そこは分からないんだけど
(なにが原因かわかったら、もう少しマシかと思う)
最近ちょっと「もういいかげんにせいよ」って自分で思うくらい散らかっているので片づけなあかんわ、部屋を見て自分が嫌いになりそう。
片付けが出来ないことについて語りだしたらなんぼでも書けそうだけど
そんなんたくさん一気に聞かされても(読まされても)イヤやろうし適度にしますが
また書きます、わはは

あ、Twitterにも書く話なんだけど
片付けが出来ない同志たちよ~
本屋さんに行くと「収納、片付け、掃除」の話(本)いっぱいあるぞよ~
同じような悩みがいっぱいある証拠だから、気にしないで過ごそうぜい~

りっちゃんまた書くぜぃい~

今日も、読んでくれて、あんがとぉお~ 感謝、感謝永遠にぃい~

2025.10.04

今日は、友達と会ってました。仲良しの子と会っているのにクタクタです。
りっちゃんは大事な好きな友達しかいないのですが、なんでこんなんなんでしょうか。
と、そんな虚弱体質な話は横におきまして

数少ない友達に会うと、知らないことを色々と教えてもらえます。
友達たちは働いて社会を見ているからです。
狭い狭い私の世界を広げてくれる。非常に楽しい貴重な時間。
ああ、そうそう今日は下世話な話も教えてもらいました。
はっきり言って、おもろかった。ぶははは
あかん、りっちゃんもまだまだですね、でも、うふふと楽しんでしまおうと思います。
実は夫が、陰口悪口噂を一切言わない人です(嫌な人のために脳みそ使いたくないらしい)

そういう人と、ずーっといるとさ「え、私って悪魔なん?」ってなるねん。
自分はとても悪い汚い人間なのか?とちょっと苦しむこともあるんすよね。
愚痴ゼロなんておるんか?って感じよ。
あ、ほいでね、今は完全に慣れたしWSJさんの話や中村天風さんの話を見聞きしてたら
愚痴悪口あかんあかんって言う、その意味もわかる

が、しかぁし、今日はなんだか下世話な話でうひひってなっちゃったよぉ~ん
ぶはは

今日も、見てくださり、本当にありがとうございます!

2025.10.03

どうもどうも、(なんの始まり方なんだ)
りっちゃんは、今日、お誕生日であります~ わーい
おめでとうをありがとうございます~
いま、みんなが心の中で唱えてくれたのを受け取りました~
ありがとう~

年に一回のお誕生日、本日の晩御飯は先日生協から届いた鮮魚
「うおぜ」を捌いて煮つけにしておりました。
りっちゃんは牛肉好きですが、早く魚をさばかないといけません。
おいしくいただきました!
ほんまは基本、ステーキか焼き肉だぜいぃぃ
でも、今日のうおぜも大変おいしく、感謝であります~

昔、ちょっと屈折していたのか、日々なにか満たされてなかったのか
なにが原因かはよくわからないのだけど
あまり、こう、なんて言うか「あからさまなアピールはしない」みたいな状態に
なっちゃってたんよ (ほんまに謎なのよ、でも本当の話なの)
いくぜっっ リニューアルオープンりっちゃん!
いつだって新鮮フレッシュりっちゃんだぜっ ゲットだぜ←言いたくなる

今日も、ありがとうございますぅぅう~
いぇぇええい

2025.10.02

どうもみなさん、こんぬつわ
ご機嫌いかがでしょうか。
昨日は、寝る前に「健康第一」についてTwitter書いたりなんかして、健康ならどんないいことがあるか書いてたら、ほんま最強やなって気分になってきて
最後はわけわかんないことを書いてました。
(私は最強~ by.健康)とかツイしてた。ウタふう

さて、ここになにを書くことを求められているのだろうか
りっちゃんのありのまま、だろうか。 (逆にそれもなんなんやろうって感じ)

あ、健康第一の話ね、自分で書いてて思ったのよ。
健康だと前向きになれる、決断力・判断力もいい感じになる。多幸感も得られる。
人は不幸だと人をいじめるらしい、自分が自分を幸せにすることは
自分のため、世のため、人のためになる。 これ、書いてて「はっ」とした。
脳みそより先に文字書いてるんちゃうかな、私


いつも、見てくださり、ありがとうございます!

2025.10.01

少し、ごぶさたしております。
ちょっと実家に帰省していました。 寂しい思いをさせてしまいすまない
(なに言うとんねん)
(しかし、こんな勘違いもたまには必要よね、ほほほ)

いきなり10月よぉお~ びっくりよぉお~
りっちゃん、もうすぐお誕生日なのよぉ~  わーい
次のお誕生日で17歳よ、17歳
冗談にもほどがある、ってくらい冗談なのでスルーするのよぉお~
まぁ、一回すべてを失ってるのでそれくらいでもいいねんけど
と、隠語を書きつつ。

実家で太って帰ってきました。先日、Twitterにも書いていたのですが
「実家が太い」じゃなくて「実家で太い」(太くなって自宅に戻る)
そのツイにいいねをくださいまして、ありがとうございます!
りっちゃんはこれからも、全力でくだらないことを書きます!
(なににチカラ入れてるねん)

おやぢギャグが好きなのは、20歳からです、おやぢになってからではありません。
若い時からです!
でで~ん、ばばーん。やっほ~い
では今日は崩壊しつつ、これにて

今日も見てくださり、ありがとうございます!