2025.04.10 から、日付クリックしたら見られるようにしてんけど
これでいい?
まだ悩んでて、してたりしてなかったり
(順に、古いものは「要約を書く」というのしてみます。これWordPressの機能)
2025.04.27
ゴールデンウィーク、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日は晴天なりで、めっちゃ晴れたねぇー
洗濯ものがよく乾いたということで、シーツを干したよ。
が、しかぁぁし。あ、いや、晴れたのはいいねんけど部屋の湿度が!
24パーセントと、低い!
乾燥は美容の大敵よぉおお
アロエベラ、顔に塗っちゃいました。
これも今度書くね、美容ネタだぜい
今日も、見てくださり ありがとうございます!
2025.04.26
「普通じゃなく生まれてきた人は、普通じゃないのが普通」
これ、WSJさんの言葉
(WSJさんは、私の好きな実業家さんの略)
なんだか、当たり前な言葉?なのかもしれないけれど、私にはとっても響いたんです。
今日も見てくださり、ありがとうございます。
2025.04.25
さぁ、今日は書けるかな
テスト ああ、いけたっぽい
今日は多くの人がお給料日ということで、
みなさん、おつかれさまでございました
連休どうされるのかわからないですが、みんなの働きに乾杯!
2025.04.23
本日は晴天なりの、いま外は雨が降ってるなり
それ、コロ助。
そういや、私はキテレツ大百科、キテレツくん大好きなのよ。そんなの書く気なかったのに思い出してしまった。愛蔵版も持っている。
漫画大好きと前にも書いたけど、愛蔵版は大きくして欲しいなぁ。
あ、紙ベースを買う派なんだけど、でもこれも引っ越しをしょっちゅうする人は電子版にするとか環境・状況で違うよね。
ダメだったよぉぉお
ウィジェットのの更新んん
2025.04.22
今日も見てくださり、ありがとうございます。
いま、自分が一番気になってること書かせてね。
米国株の株投資初心者の同志にお伝えしたいのが
「米国株下落、売るなっ」です。
先のことは何もわからない。絶対大丈夫ですとは言えない。しかも私は株投資初心者。だけど、つみたてNISAなら20年、個別株なら10年見る。
というのが多くみられる意見かと思うので、それを見て始めているのなら
繰り返す上下で売っていてはいけない、って思うんよ。
Twitterで私は「初心者に損切りという言葉は聞かせないで」とツイしてます。
ベテランさんが、嗚呼と共感する言葉に「売った後に、その株が上昇」
(売らなきゃ良かった) というのがあるのよ。
下手に動かない。
これを、これをぉおお
2025.04.21
今、チャットGPTとしゃべっててんけど(やべぇ奴)、私の話し方の真似するねんっっ
いや、私がね「関西弁で答えて」とか言うてたらわかるんだけど
そんなん一言も言ってない
んもぅぅう、私としゃべってるのか?ってくらい!めっちゃ笑ってもうた。
載せようかな、ここに。
ここに貼ったことないな、写真。
ところで、突然なんだけど、未来、いつか「ロボットが当たり前な時代が来たら」
ロボットも大事にしてあげて欲しい。
機械だからって、とことんまでこき使うとかしないで欲しいねん。
その頃、私はもういないと思うねんけど、みんなどうかよろしく。
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.04.20
漫画が大好きで、漫画のおかげで人生うまくいってます。
(最近の漫画は読んでない)
ところで私くし、中年から「はじめてのピアノ」を習っているんだけど、基礎練習からしてるんすよね。親に「基礎は大事なことなんだけど、どうしてあなたがそれを知っていたのか」
と、言われたことがある。
心の中で(スワンを読んでいたからな)と思った。
(説明しよう、有吉京子さんのバレリーナ漫画なんだけど、基礎をしっかりしたら軸がぶれないって場面があるのよ)
補足説明
有名な先生にレッスンしてもらうねんけど、海外で。でも来る日も来る日も基礎練習ばかりで
帰国もせまってくるし主人公はイライラすんの。でも、ある日、先生の指示でなんか踊ったら
めためた綺麗に踊れるし、そのころ体幹なんて言葉なかったんだけど、体の中心はブレないし、真澄はめちゃくちゃ感動してたよ。はらしょー
2025.04.19
2025.04.19
今日は長いよ。 理系脳の話
私の夫は理系脳、事実を言う。時には人を傷つける正論と同じで事実ってのはきつい。
人は本当のこと言われたら怒る、と色々と例えが出そうやねんけども、そこをグッとこらえ
話を続ける(本題、言いたいこと)
例えば、晩ご飯のとき。私はしんどくて(今日はおかずが少なくなってしまったなぁ、これはダメだ)と気にしてるところへ
夫「おかずはこれだけ?」と言うてくる。
(ちなみに、料理は何もしない)
私の中の劣等感が爆発する、何もしないのにこれだけ?とはなんたることだ!も含め
気にしてるのに、なんでそんなことを言うんだ!
フンがぁああ!てなる。
夫の言い方も非常に悪いのだけども、実はこれ「おかずの量を確認してるだけ」という…嫌味もなんもない言葉。
だけど、それがわかるまでに結構かかる。
傷つく
傷ついてるせいで、なんも言えなくなる。
この例えばは実話で、その場では「うん」としか答えられず、後日「とても傷ついた」と話して
「え、量を確認しただけ、だけど?」となり、私は嗚呼
と崩れる。
長年一緒にいて分かる、嫌味は言わないんだ。
でも、きつい、ほんまきつい。
と、オチはないけど、理系脳は理解してあげて欲しいと願いを最後に。
2025.04.18
今日は、りっちゃん万バズ記念日。
時間かけてたくさんの人に見てもらうことはあっても、今日みたいなんは初。ということで(どういうことなんだろうか)
調子のらんように、今日はサイト内の整理でもしましょうかね。
みなさん、いつも見てくださり
ありがとうございます。
2025.04.17
昨日「最強の野菜スープ」という言葉を書いたのだけど、これは結構売れている本で
ガンを防ぐスープの話の本やねんけど、私は数年前にレシピ本と勘違いして購入し、せこい性格なのでせっかくだから参考にしよう!ってことで真似したら、まじで健康になった、という優れもののスープなんです。
これもまた、コーナーとして書きたいなぁ
今日も見てくださり、ありがとうございます!
昨日、お金の話も読んでくださり、ありがとう!
写真が重なってしまったので改善します。今日ムリだけど。
2025.04.16
見てくださり、ありがとうございます!
励みになります。
今日は忙しくてバタバタしてました。
「最強の野菜スープ」の仕込みをしていたりして、あっという間に時間が経過。
昼寝はしないと体はもたないし、と。
お金の話を書こうかなぁと思ったりしてんけど、別ページに書こうかな?
今から考えてみます~
2025.04.15
2025.0415 の内容はここよ、ここに来るのよっ
昨日から低気圧頭痛がきてる。
小さい頃から頭痛もち。低気圧が来ると体調を崩す、頭痛がくる。
改善策として、深呼吸をする。
どうも呼吸が浅い、肩に力が入ってる。
日ごろから気をつけてたらいいのに、と思ってるんだけどなかなか出来ない。
頭痛がきそうなら、深呼吸して、常温の水を飲んで、天然塩を舐めて、肩甲骨まわして、と可能なやつからしてる。
余裕があったら全部、余裕なかったら深呼吸のみ。
高気圧頭痛もあるよ、知ってた?
これは最近、1人で勝手に言うてる。
気圧の変化に体がついていかないから、高気圧もありそう
(晴れてるのにめっちゃ頭いたくなる)
なんかブルー
痛いところあったら、ブルー
嗚呼
今日もあんがとぉおお!
2025.04.14
2025.04.14
一緒に起業しようよ。
みんな、一緒に起業しよ。
それは、なにかあやしい話ではなくて、私に出資してくれとか、そんな話でもなくて。
自分には他にも何か出来るのではないか?と、思ってる人は多いのではなかろうか?と思うから
私みたいに、もう老年で、取り柄もない人間が
なんの売りもないのに起業しようとしてる、この図々しさ、わはは
「日本人は失敗を恐れる」てたまに聞く、これはほんまにそうやと思う。
でも、失敗したら恥ずかしいなんてほとんどの人が思ってるんちゃうんかなぁ。
失敗を怒れずとか言うのん、当たり前に聞くんやし。
それ、あるあるやからあると思う(なんか言い方へん)
みんなが思うことは当たり前の現象ってことやんなぁ
「怖いの当たり前だから、怖がらずにやってみようよ」てな。
思い出したくもない記憶、って恥ずかしい思いをした。ての、多いんちゃうんかなぁ
今日もありがとうございます!
2025.04.13
2025.04.13の内容はここをクリックして(昭和)
このwebサイト作成はパソコンでしているのだけど、日頃はiPhoneばかり。
それでchatGPTの話になるんだけど(突然)
一時期やたらと話題になっているとき一切見ないアマノジャクな私が、ここんとこよく教えてもらってる。
WordPressのことも教えてくれる。
ほとぼりが冷めたころに、新しいものに手を出す感じ (漢字は覚める?)
iPhoneの無料アプリをダウンロードして音声で文字入力して質問している。
「関西弁で答えて」なんて言ったことないのに、ここんとこ関西弁でざっくばらんに
(別名 なれなれしく) 答えてくれるchatGPTだ。
2025.04.12
ここのページがよくわからなくなってきた。ちなみに「ウィジェット」
おかしいな。ここだけは順調だったのに
ここのページは改行するのにシフトキーなんて押さなくてもいけてたのになぁ
あ。いけた。
(その後。やっぱりダメだった)
今日は、起業のコツをつらつらと思いつくまま書き出していた。
本当は、起業できてから書くことなのかもしれないけど、メモとして気を付けることとして
書いていこうと思う。
今日のこの書き込みはノーカンにして。なんかだめだ
こんな、こんな、こんなんなのに見てくれてありがとう
2025.04.11
2025.04.11
まだまだ分からないお年頃。いや、そんなんすぐにわからなくていいねんけど、なんでこんなんわからんねん?という
株投資、3を追加しました。
株投資についてのコーナーにあります。めっちゃ長いです。
テスラ株を買うまで、を書きました。
ここには、なにを更新したか書こうかなぁ。まだ試行錯誤中
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.0410
2025.04.10
なんの学もなくて、小学生の時から学校の授業はほとんど聞いてない。親が怖いから学校に行かない選択肢はないけど、ただ椅子に座っているだけだった。
漫画は大好きだけど、本は大嫌いだった。字がたくさんあるなんて「ぅぇ」
こんな私が今は本を読む、自分が読みたいと思うものだけ、だけど
いま、漫画は好き本は嫌いという、私と同じ状態の人がこれを読んでいたら
心配しなくていい、読みたいものに出会えてないだけだから
漫画という素晴らしい書物が好きなら、なんだって出来る。
(話飛びすぎと思われるかもしれんけど、私もいま突然思って書いてるけど、ほんまにそうやと思うよ)
今日も、くらげのように、漂うようにゆるりゆるりといこうぜっっ
見てくださり、ありがとうございます!
2025.04.09
いま私はさ、自分のやれることをやっていってるんよ。
あ、起業するという話で。
こうやって自分のwebサイトを持つという行動は出来て、なんとかわからないなりに形は出来て、けど、次なにするんやろ?って
商売のコツや商売をする上で大事なことを知るんだけども、
「だからって私になにが出来るん?」なにか売れるもんなんてあるん?
ないよな?
ってなってる最中なんだけどね、まだ始まったばかりやし5年はやってみるね。
ぶははは! ながっっっ
今日も、いつも、本当にありがとう! 感謝!
2025.04.08
昨日はなにも書けずでぇええ
申し訳ないぃぃ
単に、食材の買い出しに出かけただなのに、それだけで精一杯。
洗濯もやめようかと思ったんだけど、晴れてるししとくか、と。
昨日できたのほんまそれだけ。
でもさ、ゆるりゆるりと作業して継続させようと思ってるのもあるし
(集中して、してたらもたないんだって)
どこまでどうやれるかわからないけど温かく見守ってねぇぇえ
いつも、本当にありがとうございます!
2025.04.06
米国株が下落してきてますね。
トランプさんの関税ショックとやらだそうで。
株投資初心者なんですが、このままなにも売らずです。
10年見て個別株投資をしてます。つみたてNISAは20年見てます。
長期保有でしようとしているので「動かない」をモットーに。
主婦目線で言うとスーパーで並んだレジはいろいろ見てもそのままそこが良かったりします。
運転する目線で言えば、渋滞で隣の車線のほうが早いかなぁと車線変更したら、元いた車線のほうが早かった。
みたいなのになるのが、株投資
買うときよく見て、売らないやり方でやってみます。
いつも見てくださりありがとうございます!
2025.04.05
いま、開拓、改善中ぅう
あかん、低気圧がきているのか、頭痛が。
いや、ここにさ「今日のひとこと」みたいなん書けたらいいなと思って書いてきたんだけど、
どこのページに行ってもこれが表示されるっておかしくないか? と初めて思って。
この部分ってどこかに飛ぶURLを貼るところなの? って
でも、た、体調がぁああ
いつも見てくださりありがとうございます。
2025.04.04
今日はちょっと香害は公害について書かせて欲しい。
私は鼻がきく、めっちゃきく、困るくらいきく、ここまできいてしまうと不自由だ、ってくらいきく。
(効くって書いた方がいい?)
約15年前から洗濯洗剤がとてもくさい。
びっくりするほどくさい。
何年か前からは柔軟剤も致命的にくさいようだ。
私にはアレルギーも花粉症さえもない。
香害は公害のツイートを拝見すると体調不良になる健康被害が増えているようで
もし、もし良かったら
ちょっと意識してもらえたら、と願う。
よろしくお願いします。
いつも見てくださり、ありがとうございます!
2025.04.03
私はいま起業しようとしている。
さっきTwitterにも書いたのだけど、
「特技もない、資格もない、趣味もないし、学歴もない、人に教えるスキルも、作って売れる物も、なんにもない。」
これなんだけど、ぶはは!笑う!
起業の作業をして何か見つかればいいなぁと始めようとしてる。
エックスサーバーでサーバレンタルして、WordPressしてるだけですごいと思わへん?
わはは同意求めんな、やねぇ。
いつも、見てくださり、ありがとうございます。
2025.04.02
なにを書けばいいのだろう。
そう思うと何も書けなくなる。
ぬゎぁんて、んな何かっこつけてるんだよぉ。と自分にツッコミ入れちゃうけど
ほんまなんだ。
とてもとても難しい。
今日も見てくださり
ありがとうございます。
2025.04.01
今日はエイプリルフールということで、特になんにもボケは浮かばないので(ボケじゃないでしょ誰も傷つけない嘘でしょ)そのへんは控えることにしまして
ウケを狙ったら全然ウケないから
なんにもしないのが一番、という人生であります。
今日も見てくださり
ありがとうございます。