株投資 日記

株投資について、初心者がしてはいけないことを書いていたら
日々の日記も書きたいなぁ、と思い、このページを作りました。
もし良かったら、そちら(下記の株投資について)も見てください。りっちゃんは、株投資初心者です。

↑良かったらクリックしてね

2025.11.04

ビットコインとイーサリアム、めっちゃ下落してるよぉお~
と、言っても去年2024年9月は、とんどもなく低い価格だったので
(そこから参加してる) それに比べたら大したことないねんけど、ここんとこ高値だからさ
それで、つい先日2万円入金したもので(月に2万円しようかなぁと思いまして)
残り1万円、今日イーサリアムを買いました。昨日初めて買った「取引所で」
昨日の経験を活かし、低く指値して、なかなか刺さらず、うんぬぅうと思ってたら
価格上昇して買えなくて、むむむと見ていたら「やったー買えた~」と思ったら
そこから下がり、これが午前中だったのだけど、昼過ぎにはまた上昇
そして、いま、20時ですが、ビットコインもイーサリアムも下落しております。
りっちゃんに軍資金はありません。 ぶはは
いま、BTCは1,600万円以下になってるし、ETHは535,000円ほどだよ
買いたいな~

2025.11.02

今日は初めて取引所でイーサリアムを買いました。
コインチェックさんのアプリを利用して買っていたのだけど、手数料が高いそうで
(それは最初から知っていたのだけど、わかんなくて、先ずは買っちゃえ日産ってしてた)
販売所なら簡単に買えるし、単に1万円って入力したら買えるんよね。
最初は1000円とかしてました。25円くらい手数料だったよ(前にも書いたような記憶)

2025.11.01

特に大きな変化はないけれど、パランティア株。年内に200ドル行きそうね、って
Twitterに書いてたら、本当に行ったのでせっかくなので載せておきます。
夜中204ドルまで行ってたよぉ

そしてここに、この一言を「テスラ株、年内500ドル行きそうね。うふふ」
恋するテスラ株更新しました。

2025.10.31

今日はまたCGC株を買う予定、ドル円は154円になってるけど、CGC1.22ドルになってる。
いつも、株価見て買ってます。為替はあまり見ないように、為替を気にしていたら買えなかったりする。
株投資初心者すぎて「米国株は為替が怖いから買わない」って知り合いに言われたことがあります。
もうすでに、テスラ株をがんがんに買ってるときに。
「え、それなに?」と思いました。 でも、ドル円131円だろうが、139円になろうが
テスラ株が下がれば買うようにしていたら、今は154円、ついこないだ160円にもなってたんやし
個別株10年見てるとして、10年後は200円になってるかもよ、って
そういうどうなるかわからん話は置いておいて、ドルの株価で安いか高いかで見てる。
例えば、グーグル株(アルファベット株)150ドルで買おうか、150ドル以下で買うか、うーんって
でも、ちょうど財政難だったので「下がったらつらいやろなー」と、そしたら昨日は300近くなった。
ここんとこ250ドルあたり、やっぱり150ドル以下は買いは正解だったなぁと見てる。
(ネットフリックスもそんなツイしたことあります、800ドルの時に)
「絶対上がるってわかってたら、絶対買ってるのに」ってテスラ株を買ってるときに思ってたよ
これ、みんな思ってるだろうなぁ~
自分が「下がっても信じられる」と思うのだけ買うようにしているんだけど
予想もして、あたったーって遊んでる。
あ、ビットコインとイーサリアムも買うよ。 1万円だけどね。でへへ すくなっ
CGCは4株とかねー 700円とか800円よん

2025.10.29

今日は、恋するテスラ株も更新しまして、それとは別にインテル株、ユナイテッドヘルス株
パランティア株の株価について載せようかと思います。
(テスラ株、460ドルっすよ。すごいっすね)
軒並みのきなみ、上がっておりますこと、なんつーか本中華。

2025.10.25 その2

本日2個目の株投資日記。
ちょっとおもしろいのを見て欲しい。Twitterにはよく書いているのだけど
りっちゃんが最初の方で、練習として・勉強として買ったパランティア株。PLTR
テスラ株だけをひたすら買っていたけど、そんな買い方は危険らしい、というのを知っていく
色々な先輩方の意見をTwitter検索しまくっていたから
ポートフォリオの意味も全然わからなかったよ。(ポートフォリオとは持っている株)

アメリカの会社なんてなにも分からない、パランティアも勿論知らない。
だけど、「いま下落してる」はTwitter検索してわかった。
素人だから「下落で買う」ってのは聞いている。
8ドル、7ドルのときに買いました。1000円ちょい、1090円とかそんなんだったかなぁ
昨日、185ドルまで一旦上がったときにスクショ撮りました。着地は184ドルだったかと思います。

最初、三万円の練習しててん。これが成功したら、次は五万円、次は八万円と
会社を変えていった。 株価上昇していくと買うのやめる

2025.10.25

昨日はインテル株が上がりました。と、言っても着地は38.28ドルなので
「え、特に変化ないけど?」てな数字なんですけども(過去に書いたもの(2025.10.09)と、そう変わらない)
だけど、見て見てみて(実演販売ふうトーンで)
40ドルを超えたんすよ。 これはね、大きいよね。
じわじわと上がりつつの40ドル。しかも、米政府がかなりバックアップしてるなぁ、が分かるタイミングで。
(いま、昨日の記事を初めて読んだよ。黒字転換してたんや)
政府、孫さん、エヌビディア、AMD と色々なところが支援してるってことで
(支援させられてる?)
今後も注目ですね。 りっちゃんはもう買う時期は終わりました。あとは、見るのみ

2025.10.23

つみたてNISAを始めるとき、厚切りジェイソンさんの本を2.5回読んでから始めたのだけど
個別株投資はしない、と著書にも書いてあるし、私も「素人の私ができるわけない」と思っていた。
つみたてNISAは「積立貯金」と思って始めていた。個別株投資は、ベテランのすること
それこそ、世の中でよく言われている「ギャンブル」というイメージだし、やくざな世界
まさか自分が個別株を買うなんてねぇ

イーロンに惚れちゃって、テスラ株を買う前に知ったのは
「買うのは簡単、売るのが難しい」という話だった。
ひょえ~
自分の苦手そうな話ぃい~自信ないなぁ、と冷や汗な話だった。

でも、今なら言える、あ、初心者ですが
「売らなくていい、買うだけでいい」 売るのは、10年後でいい
その頃には、ちょっとは成長しているだろう。 多分

よく聞く「下落で買い、上昇で売る」 
違う、ちょっと違う「下落で買い、上昇でも売らない、上昇は買わない」
できるだけもつ

初心者は「長期保有、頑張ってる企業を下落で買い、上昇では買わない・売らない」
持ち続ける。
これが、貯金、資産を守る、増やす。

だから私は、「初心者には損切りって言葉を聞かせないでください」ってTwitterに書いてる

損切りのタイミングがわかるのなんて、ベテランさんだけだよ。

2025.10.20

今ね、私、ほんま軍資金がないんよ
これね、「今は買うときではない」ってことなんやろな。って思ってるねん

2025.10.17

ぉお~ ビットコインが下がってるね~

1,600万円以下は、久しく見ないな。 今月はイーサリアムを1万円買っちゃったので
BTCのタイミングねぇ…

イーサリアムも載せちゃおう、60万円以下になってる。

2025.10.13

ほぼ戻ってるよね。 ビットコイン。 あ、イーサリアムも。

2025.10.12

ビットコインが暴落、暴落と言うけれど
ちょっと前までもっと低かった、10月に入って突然高くなっただけでそんな騒ぐことでもない
昼間に1,700万円以下になっていた。
2枚目の写真を見て欲しい。 りっちゃんは、9月24日に買ったんだけど
その次の日さらに下がってたよ

いきなり関係ない話だけど、楽天証券に口座番号が出来るとか
コインチェックさんに、口座が2つできるとか
なんじゃらほい?と思いながら、よく分からないままここまで来たので
今度、人に説明するのに少し書き出してみた

今は、楽天銀行も作ったので(なんで作ったのか全然わかんない。もしかして、利息の率がいいの?と思って作ったっぽい)

初期画面がわからなくて、説明できなくなり
マイメニューの 「入出金・振替」のところにいっても初めての人と同じ画面は出せなくなってる
(写真二枚目)

説明って難しいなぁ、そしてこういうのってグッドノートとか使った方がいいんかねー

コインチェックさんにお金を入れるやり方を書こうと思ったんだけど

まずは、コインチェックさんに勝手に2つの口座が出来るってのを書こうと思って
それはどんな支店名で、口座番号でって確認するやり方を書いてみた。

だけど、これではまだまだ説明が足りないなぁ

試行錯誤して、いろいろ試していってみます~
つたないもん、アップしてごめんね。してみたこと、見てもらおうと思います。

2025.10.09

「下落で買い、上昇では買わない、上昇で売らない。とにかく持つ。動かない」
株投資はこれなんじゃないのかな?と、思っている初心者のりっちゃんです。

下落で買うってのは、どういうときか
みんなにバカにされて、「え、あの株を買うの?」と笑われるようなときに買う
相当、根性がいります。

インテル株、18ドルでも買い足ししていたよ
35ドルからフライングで買っちゃってたから(47ドル?に上昇しても買わずに待ってたんよ)
平均取得は忘れたけど、今はプラス77%とかそんなん
誰もインテル株が上がるとは思ってなかった。
あ、でもね、財務諸表とかで(損益計算書・貸借対照表) 内部留保(会社の貯金)が
いくらあるとか、そんなんも教えてもらえてたから買えたんだけどね



2025.10.08

高市早苗政権で、ドル円 変わってた。 恋するテスラ株にも載せたけど、ここにも
なんやっけ、円安。かね
ドルを持っていないから、円貨決済で払うもんだから、私にとっては「株が高い」になるから
気持ちは円高なんだけど、逆なんだよなー 円の価値が下がるから。 むずっっ

2025.10.05 その2

今日は、「BTC ATH」という言葉を初めて知る。 ビットコイン、オール・タイム・ハイ
史上最高価格、らしい。 なんかさ、10月は上がるとかツイしてる人とかいたよ
りっちゃんは、地味にチェックして地味に手動で買っていくよ、月5,000円分とかだけどね

2025.10.05

つらつらと、いろいろと思うのだけど
あ、下記のビットコインとイーサリアムは、70,000円 (7万円) を超えてたよ、すごいね
私は個別株投資をして、そろそろ約3年になる初心者なんだけどさ(11月22日で三年になる)
見えてくるものがある、初心者なので諸先輩方に怒られそうなんだけど
初心者のせいでバカ丸出しで、言いにくいことも言いたくなるのが私だ。
てか、これまで、温かい目で見守ってくださり。 皆さん、本当にありがとうございます。
いやなこと言われたことがないんよ。 本当に感謝だ。 りっちゃんヘタレやねん
態度大きいのは、周りの人にやさしくしてもらってるから出来ること、アホだな私
あ、いや、今はそんなの横に置き
初心者にね「損切り」とか言わないで欲しいねん。買うときによく見ておきって言うて欲しい。
株投資ってなんでするのか、よく考えて欲しいねん。
なんか、ごめん、初心者なのに。なんか恥ずかしくなってきた
どうしよう、書きにくいなぁ

ちょっと図太くいってみるよ

買うときによく調べる、自分が応援したいと思える企業なのか
人に言われて買っていないか
(私は最初の方これして失敗してる。めっちゃ後悔した)
人がここいいよ、って言ってるからってそれだけで買ったらいけない
人がここいいよ、で買おうと思ったのならそこから自分でも調べないといけない
自分のお金、大事にしよう。
調べ方などそのへんは株投資についてに書いているのだけども(決算書を見る等)

私の思う株投資は、あ、長期投資は
下落で買う、上昇で買わない。上昇で売らない
下落で買うのみ、買うときにめちゃくちゃ調べる。

10年見よう、個別株投資。 20年見よう、インデックス投資、つみたてNISA。

2025.10.02

ビットコインとイーサリアムを下落したときに5,000円ずつ買う。月に一回
というのをしておるんですが
コインチェックさんにて買っているので、日本円で表現のほうしかわかんないのだけど
9/24に、ちょっと下がったなあと思って買ったら、どんどん下がっちゃって。
あらら、およよ
と思ってたら、今日は上がっていました。
ざっくりとした表現をすると、合計65,414円持っていたものが、買ったとたんに65,015円になり
あれよあれよと62,000円なんぼになり、このまま下がれば買うかーと思っているうちに
今日は上がっていって68,000円を超えました。

こんな少額投資で、5,000円6,000円増えるってヤバない?
変化がすごいよね~

なんかぁ、聞いた話ぃい10月は上昇するんやってさ~
そんな類いのは全然信じてないけどね。

また、10月末あたりに下がるのを祈って、また待ちます。

2025.10.01

実家に帰省してるときに
CGC株が上がりそうになったんよね。 結局また下がったんだけど
トランプさんが、医療用としていいよって言うたのか、Twitterにそういう動画をツイしたのか
あまり詳しくは見ていないのだけど。 株価と記事と、記録として置いておきます。

2025.09.25

月に1回、ビットコインとイーサリアムを買おうと思っているので、今日買いました。
もう、9月終わっちゃうからさ。
5,000円ずつ買いました。 そこからイーサリアムは下がってたよ。
仮想通貨とはまた違う話で、つみたてNISAは楽天証券でしている。
そこに楽天銀行っての口座開設した、これなんでしたんだろ? しなくて良かったのでは?
預けて高金利の利息でも貰おうとしたのか、そんな余裕はまったくないのに
でも、以前作ってまして
コインチェックさんを利用しようと開設したら(紹介キャンペーンを教えてもらった)
どうやら、口座が二つできるようだ。楽天銀行とGMO銀行、むむむ、なにこれ
コインチェックさんにて勝手に、私の口座開設してくれるの? 一回、勉強しよっと

それで、楽天証券に入金する方法はわかったんよね。テスラ株欲しさでね。
そこに入金すると、楽天銀行とマネーブリッジ?架け橋やね、マネーブリッジ

ちょっと用事ができてしまって、一回こういうの書き出してみるよ
また、書くね

2025.09.21 2回目

インテル株が上がったことは、SE、システムエンジニアさんにとったら「なんじゃらほい?」
だろうし、Nvidia エヌビディアのファンからしたら「おいおい何してんだよ」とツッコミなんやろなと
思うねん、そこは見てないのだけども(今度Twitterで意見を見てみようっと)
政府の思惑とかいろいろあるんやろな、と思う。永遠の中二病の私にしたら「権力に負けんなよ」
って感じではあるけども、複雑なんやろなー
これまで、ちょこちょこと、したらあかんこともしてるみたいやし、そのへんのコメントは控えることにして

以前、この本を読んでおもしろかったのでスクショを。

りっちゃんは、エヌビディア株は持っていません。
相当安いときに「なんて読むんや?」と見てたもので、2023年2月くらいかなぁ
半年後でも安かっただろうに、ご縁がなかったと思って横目で見つつ買わないことにしました~
(半年後も葛藤しててんよ。たしか分割前だった)

この本ね、色に魅かれて買ってん。ぶはは
楽しかったよ

2025.09.21

インテル株、ほんの少し下げたねぇ。少しなのでスクショをアップする気はなかったんだけど
パランティア株が結構上がってたので、両方ともアップしときます。
りっちゃんは、パランティア株は3万円分しか持っていないのだけど、1株1050円?(忘れた)
とかで買ってるから(平均取得8.2ドルだったかなぁ)
大雑把に書くと、1000円くらいで買ったものが、22000円になりました。
って感じなので、すごいことになってます。 いや、言い方としては
「おもしろいことになってます」です。 わはは冗談抜きで本当におもしろいと思ってるでぇえ~

テスラ株は9ドル上がってるので、恋するテスラ株に書いてきますね。



2025.09.19

昨日はテスラ株は9ドル下がったんですが(恋するテスラ株、参照)
インテル株が5ドル、パランティア株が8ドル。上昇しました。

米国株、どんだけ上がんねん。という気持ちでいっぱいです。
パランティア株はしばらく下落していたので、それが少し戻ってきただけなのと
インテル株は、エヌビディアが提携かするようで、アメリカ政府になにか言われたんだろうけども

エヌビディアの記事も載せようか?
いま、スクショ撮ってきたよ。パランティア株のあとに記事添付

エヌビディアは、と書きたいけど聞いた話になるので今回は控えます。
ちなみに、エヌビディアの本はおもしろかったよ。 株は持ってません。
半導体のファウンドリーとかファブレスとかやっと意味わかったん、たしかあの本で。ふふふ
(興味ない人には、なんのこっちゃという話)

2025.09.12

今日の株投資日記は、テスラ株とユナイテッドヘルス株のことを書きたいので
恋するテスラ株に書いています。 

2025.09.10

昨夜は、ユナイテッドヘルス株が約30ドルも上がった。
着地は347ドルだけど夜中は351ドルまで上がったんだ。夜中の2時半にたまたま見て
びっくらこいた。
私が一番最後に買ったのは239ドル。なんだか、とっても嬉しかった。
いや、買ってるのはたった1株やんか、とツッコミどころは満載なんだけど
(こんなに少額でなにを言うてるねん、だもんね)

なんか嬉しいねんけど、この気持ちがわかってくれる人ぉ~ でへへ

2025.09.09

テスラ株とユナイテッドヘルス株と、特に大きな変化はなく、ほむほむと眺める日々
今は、ビットコインとイーサリアムが下がれば買いたいと思っているけれど、月に1万円か
多くて2万円なので、買うタイミングがないない、いつがいいのかなんて読めない。
コインチェックさんにて手数料はかかるけど定期購入があるようで、つみたて購入かな
月1万円~みたい。
(最低1万円からなので結構イタイ、5000円からならちょっと考えてんけど)
インデックス投資のように、買うタイミングなんてわからないから地味に毎月
ドルコスト平均法かとは思う。(りっちゃんは円で買うので円コスト平均法と寒い言葉を言う)

個別株投資をして、まだ2年9か月、買うタイミングは誰もわからない、というのは確かなようだ。
いつ上がり、いつ下がるのか、こんなん誰も読めない。
初心者だけど、それはよくわかる。 

2025.09.09 その2

両学長さんの「お金の大冒険」漫画、こども向け (かな?)半分ほど読んだ。
お金の大学が読みにくい人はこちらを読んでも
また得られるものがあるかもしれない。 私は得るものありました。
実は、いつも「どんぶり勘定」行き当たりばったりで生きてきて、自分がどれだけ遣ってるのか分かってない
そして、持っていたら全部遣ってしまうので、そんな自分の性格はわかっているから
若い頃からお給料天引きしてもらって財形貯蓄したりしてた。

今回、お金の大冒険を読んで実際行動できるかどうかは横に置き
「ああ、お金の管理ができてないよ」を痛感した次第です。

家計簿つけます、とそこまでは言えないけど(やりたくないことはしない)
ちょっと考えないといけないな、と
と、
と、
とぉぉおおお
うりゃっ

2025.09.03

さぁ、米国株は全体的に様子見って感じなので(りっちゃん的に)
ビットコインとイーサリアムを買っていこうかと思っているんですが
出来たとしても、月1万円かなぁ。 理想は、月2万円。
コインチェックさんにて購入しているので、日本円しか分からない
のだけど1600万円を切ったときに、1万円分買いました。

前回書いた、販売所ではなく取引所で買いたいと、これ、ちょっと無理だったので
販売所で、手数料は取られてしまうけど即座に買えるのでとりあえずこれで続けてみます。
以前、BTC1000円分買って29円減ったかな?と思ったことがあり
(価格の動きが激しいので、大雑把な話です)
今回、BTCとETHを5000円ずつの1万円買ったら、230円減ったから
この辺りを「勝手に目安にしようかな」 と思っております。
売買差額、スプレッドとか意味わからないままなんだけどね。取引所は、0.01BTCが最低値って出るから
買えなかったよ。
では、つたない、りっちゃんの得た知識は (しかも、勝手な)
ビットコインとイーサリアム 1万円買ったら手数料230円と思っておこうかな? でした。

2025.09.01

突如「よし、買うぞ!」と決めた、ビットコインとイーサリアム。
去年の2024年09月コインチェックさんにて紹介キャンペーンで1500円もらったものの
(それが1100円なんぼに下がったので買うことにした)
当時ビットコインは暴落?してて、1ビットコイン800万円くらいだったんだけど
とんとん、と900万円になり、1100万円になり、1500万円、1700万円になった。
 
自分の決まりとして「上昇したら買わない」があるので、いつになったら下がるのか、と
待てど暮らせど下がらないからイーサリアムを買ったりしてやね。
結局、ほんま、買うタイミングってめちゃくちゃ難しいね。

前回(8/29) に書いたのとは別に、もう1万円入金しまして、今日一万円分ビットコインを買いました。
今日月曜日なんだけどさ、この土日で「取引所で買ってみるか」と調べていたのだけど
BTCは0.001以上じゃないといけないみたいでね、間違ってるかもしれないんだけどね
5000円分や1万円分って0.0003なんたらやねんよ。 エラー出て買われへん。
手数料かかるけど、販売所で買ってみるよー
とりあえず、やってみる。 また報告するね~

2025.08.29

ユナイテッドヘルス株も、恋するテスラ株も、いまは特に変化なしなので横におきまして

ビットコインとイーサリアムを買うべく、1万円をコインチェックさんに入金してんけど
現在15時33分 (3:33だよ) あ、33秒 (もうええって)
下がってるのよ。あら~ 買いたいわね~
毎月一万円入れて、5000円ずつ買いたいなぁ、と思っているんだけど
謎にちょこちょこ下がっている、どうしたんだ。 例えば、39000円くらいまであった資産が
さっき37000なんぼになり、いま、37000を切ったよ。
ほほ~
ちょっと、そっち見てみます。

(時間経過)

あれからすぐに買ってみたんよ。 いきなり、めっちゃ減ったよ! ぶはは
さっき書いた37000円が35000円台になってる感じ。
めげずに長期で見て、ちょっとずつ買ってみるね~

2025.08.28

楽天銀行さんとコインチェックさんに登録していたメールアドレスを変更すべく
手続きをしたのだけど、それをちょっと書こうかと
コインチェックさんは、ログインしたあとにメールアドレスの変更をお願いする
でも、パスコードを登録していない場合はネットで変更できなくて
(すみません、なんもしてませんでした)
そういう場合はこちらに、とお問い合わせフォームというのがあり
そこに必要事項を入力すれば、1日か2日もしたら連絡メールをくれる。
新しいメールアドレスにくれる。 解決

楽天銀行さんは。これはちょっと厄介で。 ばりばりお金を扱う銀行なので当たり前なんだけど
古いメールアドレスが使えないから変更したいんだけど
古いのにワンタイムパスコードっていうのが行くから、それを解除したいんだけど
ネットだけではさせてくれなくて「新しいメールアドレスにワンタイムパスコード送ってくれ」
っていう申請をしないといけない。
だけど、そんな簡単にはさせてくれなくて、新しいメールアドレスのワンタイムキーというのを
郵送で送ってくれる。 それにかかる時間が一週間。

郵送で届いたら、楽天銀行にログインして登録情報の変更でメール設定に入り
ワンタイムキーを入力。

時間はかかったけれど、これで送金できるぞえ~

2025.08.26

今日は、ステーブルコインについて少し調べていた。
ビットコインとイーサリアムをこれから積立で買っていこうかなぁ、と思うので
知っておかねば、と。
今の時点での感想は、買わないなぁーになった。
ステーブルコインってのは、上がりもせず下がりもしない仮想通貨って感じだ。
安定してるって点ではいいけど、それを円で買うなんて、そのまま預金しておいたらいいやん
と思った。
ドルで買うのなら、まだ意味はわかるのだけど。
それも今のところは「別にステーブルコインにせんでも」(まだ普及してないから)
海外にいる我が子に仕送りするなら使うかもしれないけどねー
うーむ
個人的な感想としては、会社でお金のやり取りするのに使うんかなって感じ。
でもそれだけ、暗号資産・仮想通貨が浸透してきたのは分かった。

2025.08.23

テスラ株のことは、恋するテスラ株~♪に書いていたのだけど
今日もここに書くことに。 withユナイテッドヘルス株

昨日は、持っている米国株 全体的に上昇。 中でも、押しに押してる推し株のテスラ株は
約20ドル上昇だ。 (後ろ向きなこと書いちゃうとピーク488.54ドルまで行ったんだけどねん)
上がったりぃ~下がったぁりぃ~忙しい株なんよ。
下落するたびに、いや、上昇するたびに「俺はテスラ株は精神が持たなかった。ホルダーはすごい」
そんな感じの「お褒めの言葉」を頂くテスラ株であります。
(知らない方がTwitterで呟いてはるだけね)

ユナイテッドヘルス株は、もっと画期的に上昇すると思っていたので少し予想外ではあるけど
じわり、じわりと上昇しています。
ひとつだけとは言え、239ドルで買ったのがぐっじょぶって感じで、一人で嬉しい。
もっと高い数値で持ってるので、平均取得は高いじゃないか、やねんけどね。
ドル円148円くらいと思っていたのに、いま撮ったスクショは違うなぁ

パランティア株は下がってたね。
私はもう買い足さないけど、200ドルは行くと思うねんけどね~

2025.08.20

昨日はテスラ株もユナイテッドヘルス株も3ドルずつくらい、いや4ドルかな下がっていたよ。
それはまた今度大きく変化したら書くことにして
自分がこれから上がるのでは?と思ってるものがことごとく下がってる感じ
CGC株とか、パランティア株とか、インテル株はどうだっけ?

つみたてNISAのことを書こうと思ってんけど、ウィジェットに書くことにする。
書いてくる

2025.08.18 その2   

あ、そうそう、今さ、仮想通貨を買っていこうと思ってるんだけど
ビットコインとイーサリアムなんだけどね
めっちゃ上がってしまってるやん? タイミングめっちゃ難しいよね。
コインチェックさんに、積立していこうかと思ってるねん、手動。
手動だったら、買うタイミングが難しいことに変わりないよね。うはは
積立として現金月1万円入れていってみようかなと思ってる。 まだ実行してない

2025.08.18 その1

前回とそっくりなので慣れてない人には分かりにくいかと思うのだけど
8.16にアップしてるものは土曜日ので、今日のは今日月曜日のなので
時間前取引を見て欲しい。
すでに、313ドルになってる。ここからまた下がるかもしれないけど
りっちゃんの個人的な意見はここから上がると思う。
(誰にも読めないことなので聞き流してね)
前にも書いたけど、440ドル以下なら買いだ!と思っていたユナイテッドヘルス株
まさか、ここまで下がるとは予想もしてなくて、410ドルも390ドルも買ってるんよ

今夜、例えば310ドルになったとしても「安い!」と思っているのに
250ドル270ドルの時に(ダウ除外されたらもっと下がるしなぁ)なんて考えてたからさ
心理的にめっちゃ買いにくいんよね。

このへんが株投資のとてもややこしいとこやよなぁ、と思ってる。
ほんまに「心理戦」やねん
それと、あと「軍資金はそんなにない!」も大きい。 ぶははは

2025.08.16

今日はユナイテッドヘルス株のことを書かないとダメっしょ ってことで
悪材料が続いて、下落、下落、下落のユナイテッドヘルス株
でも、いつかは回復するであろうってことで、10年見る覚悟で購入して行ってたんだけど
株投資の神さまウォーレン・バフェットさんが買ったらしいっすよ。
16億ドルだったかな、日本円にして2360億円相当 とツイしてくれてる方がおられたよ
たしか (自分で調べて計算しろよ、しかも、うろ覚え数値) (いいかげんがすごすぎる!)

昨日ね、うっひょー って叫んだ、心の中で
ちょっと漫画家小山ゆうさんの絵が浮かぶよ。 あずみの1コマかな
それは横に置き

ウォーレン・バフェットさんの真似をして買う人が続出なのかな って
ウォーレン・バフェットさんの威力、拝見しよう って

そして、結果は 本当にすごかった

32.52ドル(11.98%) 上昇よ。テスラ株でも、32ドル一気にひと晩で上がるってなかなかないのに
(時たまあるかもよ)

特殊な株、テスラ株を持つことで色々な経験させてもらってます。
ボラティリティがすごいとか(株価の上げ下げ) テスラ株で知ったもんね。
「ボラがすごい」って初めて聞いたときは、魚のボラしか浮かばなかったもん

2025.08.14

テスラ株については、恋するテスラ株に書きまして
ここには、ユナイテッドヘルス株のことを書こうかと。
連日、10ドルずつくらい上がってるよ。嬉しい嬉しい。
239ドルで買えたのは、すんごくラッキーだったようなそんな気がする。
だけど、440ドル以下なら買う、という基準だったから、410でも買ってるし
「まだまだマイナスです」 10年単位で見たら、元の株価、500、600と行くと思ってるぜい
りっちゃんは長期投資家だ~ まだ、3年にもならない、初心者だけど~

 

2025.08.12

今回はここにテスラ株のことも書きます。
昨日はテスラ株が上がりました。 てか、二日連続かな?10ドルずつ上がっているような気がします。
イーロンのお誕生日記念に買った318ドルより上に行ってくれるだけで嬉しいです。笑

ユナイテッドヘルス株も、239ドルで買ってから250ドルあたりにいっているので嬉しいです。
昨夜は、テスラ株上昇記念に?(こじつけだなぁ)
CGC株が上昇しているので、1.49で指値してみました。 すぐに約定して1.4880?で買えていた。
良くなる、の49だから指値してみてんけどね。わはは

2025.08.10 日曜日 詐欺に注意してね編

世の中もっと休んでおくれよ、週休二日制が導入されて何年か知らないけど、私が聞くようになって
35年くらいだしそろそろ週休三日制導入よろっっ と思っているのに
米国株市場の土日休みはとても寂しい、ぶはは

家事をするときに株投資の動画聞いているのだけど、YouTubeの合間に入る宣伝は
詐欺みたいなのが多い多い、みんな騙されないでよと思ってスキップしてる。
(ランララン♪のスキップじゃなくて、SKIP。飛ばしてる)

ここんとこよく目に付くのは、テスタさんや前澤さんの動画にアフレコしてるやつ
テスタさんのは、最近減って、今度ホリエモンのが出てきてるなぁ。
少し前は、三政党(漢字このままでいいや)に出てた三橋?(知らんねんこの人)
「YouTube登録者数が100万人を超えました」とか言うやつ、あの人も詐欺に使われているのかな?
この謳い文句では3人ほどの人が同じようなことを言うてる
(登録者数50万人とか100万人とかで始まる)

こういうのに決まってくっついてくる言葉は「無料で教えます」と言うもの
YouTubeの運営にお金払って宣伝を流して、全然知らない私に「タダで儲け話」を教えてくれる人など
おるわけなかろう。

みんな、どうか、株投資に興味を持つのはいいけれど
自分で勉強して欲しい。 無料で、なんて言うてる人は後でお金を取るだろうし
(そんな詐欺は大昔からある)
(もしくは個人情報を取り、犯罪に巻き込まれることもある)
セミナーになんて参加せずに、その参加料も株を買うことに充てよう

みんなが、詐欺に引っかからないことをまじ願います。ぢ


楽して儲かるは無い
知らない人が、タダで儲け話を教えてくれるわけがない

2025.08.07

昨日は、CGC株1.02指値にして寝たんだけど、刺さらずじまいだったっけかな
最安値「1.02」と表示されているのに刺さってなかったから 1.02001 とかそんなんやったのかな

これはギャンブル株よん。
0になる覚悟で購入、ってか、個別株なんて全部ソレだよね。
ほんまにそうなったら泣いちゃうけどね ぶはは

2025.08.06

ふと思ってんけど、りっちゃんってば「パランティア株について」書かないといかんやんなぁ
って。
でも、またにしよ。あれはTwitterに書きまくってるもんね。
あ、昨日、ユナイテッドヘルス株250ドルになってたよん。いぇい

2025.08.03

今日は日曜日、金曜日のとき(8/1) ユナイテッドヘルス株を買った。
この2年半、もらった配当金は使わずに置いていたので、それを使った。
前日の終値は249.56ドルだった(下記参照) だけど、開始してすぐに243とかどうとか
下がっていた、まずは指値240ドルにしたのだけど、これはすぐに刺さりそうかなと取り消した。

でもまた、若干上がったので「こんなことしててどうするの?配当金で買うって決めたんちゃうの?」
また下がってもいいやん、10年で見るんだから、と刺さらないことを願いつつ(どんなんやねん)
239ドルに指値して寝た
真夜中に株価を見たときに、嗚呼とは思った。あう
(要は235ドルでも刺さっていたのだ)
そして、米国株が全体的にどんどん落ちていく時期に突入したと感じた。

みんな、ご覚悟を。


あ、下記スクショ、ユナイテッドヘルス株という表示がない。ごめんなさい



2025.08.01

おいおいおいおい100万回 ユナイテッドヘルス株がまじで下がってる
「恋するテスラ株」の更新が出来ないほどにUNHに首ったけになってるやん
どうしてくれるんよ、家計に投じないとあかんのに、こっちに気がイッて
株投資のせいで家計が火の車やんか、あう
余剰資金でしないといけないのにね
今夜、もっかい買うかぁあ。金曜日に買うの好きなのよ
金曜日は気分よく買いたい日。
実は、この2年半米国個別株投資をしてきて、配当金目的で株を買ったことはないのだけど
2年半もしてると、ちょろ、ちょろって貯まっててさ、UNH1個くらいは買えそうなの
今回の下落のおかげで。
ドル円150円とかしてるしねぇ、ちょうどいいよねぇ

2025.07.31

昨日はユナイテッドヘルス株を260ドル指値した。下記、参照
7/29も279ドルで刺さらず、うーむどうするか、と思ってたら
決算がひどかったみたいで、あれよあれよと7/30に下がっていた。
また、下がっちゃうかもしれないけど279ドルでも買おうと思ったんだから買う買うにした。

また下がったら、また考えたらいい。軍資金がないのがタマにきずである。
タマは持っていないが
ドル円載せてないけど、149円くらいだったよ。260ドルで、39,391円になってん
さんきゅーさんきゅーいちっ っていう数字が素敵で指値した、刺さった。

数字遊びもしている、りっちゃんの株投資。

2025.07.23

昨日は、久しぶりにユナイテッドヘルス株の指値をしてみた
279ドルにしたのだけど、最安値は282ドル 下記参照
刺さらなかった~ 残念。

いやぁ、リアルタイム情報を貼り付けられるの便利だなぁ
まだまだ拙いけど、がんばろー
これ、もしかして小さすぎる?

2025.07.15

あてくしのパランティア株がプラス1800パーセントを超えました。1900に近くなってるから
3万円ほどの投資なのに
あ、ごめん プラス1917パーセントやった、3万円ほどが、66万円になってました。
確認した。
これはあまりにおもしろいから利益確定せずに楽しもうと思うねんけども。
なんで、ド素人の私が、ドル円も意識したことない、株投資とは無縁の私が買ったのか
どんな流れで買ったか書こうかなと。
これは、たまたま、なんでもこんなんたまたまと思うねんけど、たまたま上昇しただけで
どんな銘柄でもこうなるとは限らない、というのは最初にお伝えしつつ
なにしたか、を書こうかと思います。

これ「ようそんなんで買ったな」って話やと思うねん、わはは
ごめん晩御飯しなあかんくなった。またあとで

ここから晩ご飯あと

どうも、今日はサッカー日本代表、があるらしく 私はTV観戦してる彼の横でこれを書いています。
りっちゃんはイーロン・マスクは好きだけどアメリカのことは何も知らなくて
(アメリカだけなのか?)
Twitterでみなさんの独り言をチェックしてました。
どこそこが下落、というツイを見つけてはその会社を調べる感じ。
当時は米国株全体が下落。(2023.04に買ってた)
PLTRが下落してるのを知って、その会社を調べました。
ピーター・ティール、ペイパルマフィアの人だよな、と。ペイパルにいた人たちはみんな(?)事業を成功してるだとかどうとか
それはイーロンの本で読んで知ってました。
そこから株価のチェックです。直近、一年五年とどんな見方をしたか覚えてないけど、
どこの会社もいつもそんな感じ。

テスラ株は好きで買っているけど、知らないところを買うのは怖かったので勉強で段階を踏んでしようと
それが、パランティア株3万円でした。
これ、30万円だったら良かったのにね、ぶはは でも、それだったら怖くてもっと早い段階で手放していたと思うからこれで良かったと思います。
パランティア株で成功?したら次は違うところで5万円の練習。次、8万円、次、10万円と
勉強で買う練習は30万円まで行ったんだけど(成功?したら、次、次としていきました)

そして今はその30万円が下落しちゃって、なかなか大変よ。でも売らないけどね~

(これわざわざ書くほどのことだったのか、という気持ちに)

2025.07.04

株投資、今はお休みって感じだなぁ、軍資金がないんだよ。
テスラ株はイーロンのお誕生日のために1つだけ買ったけどさ
相変わらず、テスラ株が20ドル上がったり、ユナイテッドヘルス株が20ドル下がったり
前回書いた7月2日に起きたことと逆のことが昨日起きてたりさ
20ドルって大雑把な数値を言うてますが、そのうちUNH とTSLAが揃うんじゃないでしょうか


まて
なんか重要なこと書いたぞ、わたしっ
揃う、揃うか、そうか。テスラ株余裕で500ドルは行くわ。
以前から「テスラ株は400ドル500ドルに行くだろうけどさ」ってツイしてるねんけど
一部のひと、アナリスト?2000ドル行くとか言う人いるやん? あれで高すぎて
それはないやろと思うから、ぼけぉぉと400500と言うていたが
そうか。500は行くか テスラ株

2025.07.02

最近の投稿をコピペ
「昨日はテスラ株が300ドルまで下がりましたね(涙)最安値は293.21ドル
だが、しかぁぁしユナイテッドヘルス株が326ドルまで上がったのよ。
大雑把な話、テスラ株は20ドル下がり、ユナイテッドヘルス株は20ドル上がる
(TSLA 320→300、UNH 300→320)
と、そんな感じで、りっちゃんは夜中にうっへっへっと笑いました。
(気持ち悪いよ) 」
でも資産は減ったよ。仕方ないね
もうちょっと早くに喧嘩して欲しかった、喧嘩するなら わはは

でも、待ちますよ テスラ株をどこまでも

2025.07.01

昨日、やっぱり買うことにして(お誕生日記念にテスラ株購入)
318ドル指値が刺さっていたんだけど(最安値は316.60ドルでありました)
今日、トランプさんと私のイーロンがまた喧嘩しちゃったみたいで
いま時間前取引で303ドルまで下がってるよ。 わぉおぉん
でも、まぁいいか。  ぶはは
サブ垢でも書かせてもらった、10年で見たら今日が一番安い日。
この心意気でいくぜっ
(15年でも持たせていただきます)

2025.06.29 日曜日

イーロンのお誕生日は6月28日。金曜日は6月27日だった。(株が買えるのはお誕生日前日と言いたい)
財政難で今年はテスラ株は買わないことにしたとツイしまくったんだけど
(何か所かに書いた。りぷらん)
明日もしかしたら買うかもしんない、しかし、5万円超えるって1株でも高額だぁ
みんなどうなると思う? 私はこれから上がると思ってる。ロボタクシーに、昨日は納車するのに
テスラ車は自力でお客さんのところに行ったらしい。
車が自分で、自分ひとりで(?)お出かけした、納品に行ったんよ。こんなん株価上がるでしょ。
でもね、なにがあるかわからないテスラ株なのよ、なにかチョロリとヘマしただけで、ぶわぁああ
って下がるのがテスラ株なの。
記念に買いたいし、様子を見たいし、揺れるりっちゃんのこころ

2025.06.26

つい先日、6/22テスラのロボタクシーがスタートした。
株価は上がった、だけど昨日下がった。いま検索したらトラブル発生との記事がチラリと見えた。
これでもしかしたら下がるかも? テスラ株は下がったら買いだ。
ただ、車のことなので、大きな事故やどなたかのお体を危険にさらしていないか?
そのへんはしっかり見ていきたいところ。
例えば、事故で誰かが怪我をしているのに、または最悪の事態になっているのに
株価を心配しているような、人としてやばい人間にならんように心がけたい。
テスラ株を買うときに忘れないでいたいと思った重要事項なんだ。
あ、夜のウォーキングに行ってくるよ。
ああ、そうそうイーロンのお誕生日に1株買うのは無理そう。
めっちゃ高いねんもん、泣く 昨日は下がって327ドル ドル円は145円、かな?(144.26円)

2025.06.18

Twitterに書いてて重複するんだけど、イーロン・マスクのお誕生日はテスラ株を買うの。
2022年11月から個別株投資してるので、お誕生日の記念購入は2023年と2024年の二回だけ、なんだけどね。
きっかけは2023年に知らない人が「イーロンのお誕生日にテスラ株を買おうかなぁ」とツイしてて
それはいいなぁ、真似させてもらう~ ってツイして買ったのよー
2024年は買うの迷ったよ、ずーっと下落しててね、下がったら買うようにしてたんだけど
180ドルでも高い!と思うような頃で、160ドルなら買うんだけどこんな高値で?! と
そしたら、2023年は250ドル?(忘れた)で買ってたんよね。
「ひょえ~去年はこんな数値でも買ってたのかぁー」と少し恥ずかしい気持ちになりながら
199ドルで購入しました、2024年6月28日。

あれから、テスラ株はひとつも買ってなくて(上昇したら買わない)
今年、一年ぶりに買うことになるかと思います。
できたら、その時だけ下がって頂けたら大変助かります。
そのあとは、また天まで届けと上がっていただきまして、わはは

楽しいよ、株投資。

2025.06.15

今日、あらためて、しみじみと「初心者さんは、へんなものに手を出すな」っての思ってた。
初心者なのに、一発逆転狙うとか、よくわからない話題性のあるもの買うとか
「ほんま、やめとけ」って思った。

2025.06.12

ユナイテッドヘルス株が全然刺さらないよ。
ここ何日か、303ドルで始まり、303ドルで終わるみたいな感じでさ、大雑把な書き方だけどね。
294ドルで指値しても刺さらないし、2日前から299にしてみたんだけど刺さらない
最安値は301や300.15とか。
これ、テスラ株だったらボラティリティ(上げ下げ)が激しいから、303で始まったら
299は刺さるんだよね。連日そこまで下がってくれない刺さってくれない
もう安定してきたってことなんかなぁ。先日私はしみじみ
「特殊な経験をしたのかもなぁ」と考えてた。テスラ株しか知らなかったもの
ちなみに昨日は着地点310ドル。
ここで買うか買わないか、例えば妥協して303あたりで買って、294、299になったとき
わずかなわずかな差だけれど、私は後悔しないのか、このまま買わずにいたとして後悔しないのか
株投資は「こうなっても後悔しないのか」を問う世界です、私にとって

2025.06.01

株投資をしている人は、お金の勉強をして投資の勉強をして
ゆくゆくは決算書が読めるようになって、とやること色々あるのだけど
なによりもこれを気を付けてね、と今思ったのは
「健康に気を付けてね」ということ、医者の不養生じゃないけども
お金は、お金さえあったらあとはなんでもいい、じゃない
楽しく、お金を貯めて、楽しく、遣うのよ。
好きにお金が遣えるわー、わーい、じゃないねん。心が満たされる遣いかたしないとね
って書きつつ私も出来てないけどさ
お金はないと生きていけないけど、お金だけじゃ、なんも満たされないんよ
まずは健康、これほんまによろしくね
(そして、そのあとには自分が自分を認められるように)

2025.05.24

昨日はユナイテッドヘルス株を294ドル指値して寝た。刺さっていた。
292にしようか迷っていた(指値したらすぐ寝る)
前日の最安値が292.45? 292では買えない数値で金曜日は出来たら買いたい日
なので300円ほどの違いか、ええいと(ドル円は143円ほど)
いま、配当金が高い1株につき8ドルだそうな。
テスラ株には配当金がない、だから配当狙いの買い方はしたことがないんだ。

私がもし株投資の本を出すとしたら

いきなり「厚切りジェイソンさんの本を2回3回読め」と書くかと思う
人の本の宣伝してどうするねんって話だ、ほんとに。
最低2回は読もう、自分のお金だよ、無駄にしてはいけない
しっかり読もう、2回、そして3回目は気になるところだけでいい。

次に、私が印象に残ってる部分の話
コロナショックなどの大暴落のときに「毎日マンション1部屋買えるくらいのお金が減っていった」
これを忘れないでいよう ってはなし
そして、住宅ローンの率が低いのなら借りられるものは借りて、お金は投資にまわそうってはなし
私が本を読んだときはマイナス金利時代で率がとても低かったので、今後は条件が変わりそうだけど。

本を読んで「よしっ」って納得しても、実際行動に移すとなると
「だぁああもう、わからないよぉぉ、ややこしいぃぃ。銀行の窓口に行って全部任せたいぃぃ」ってなるし
もうやだぁああめんどくさいぃい、意味わかんないぃいい
ってなるし、「つみたてNISAの設定は簡単です」と言われても(ネットでもそう聞く)

えぇえ、これで簡単なのぉおお、わたしぃぃ無理ぃぃい、これ合わないのかもよぉおお
って、めちゃくちゃ挫折しそうになるのを、伝えたい。

大変だけど、そのとき、ちょっと頑張ってみて
「簡単じゃないやん、簡単とか言わんとってよ、最初からそんなん聞かさないでよ」 って思うけど
一回設定したら、まじであとは放置だからね

そして、放置するためにも「マイナス部分をしっかり理解して」(デメリット)
自分が投じたお金が減っても、「わお、でもこういうのがあるって見た・聞いた」
って、出来るように

そんなんを本に書きたい
お勧め銘柄もひとつやし
私も買ってプラスになってるやつ、あの本に載ってるやつ

2025.05.17

テスラ株、昨夜は349.98ドルという着地点。
さて、今回はユナイテッドヘルス株についてだ。
まぁ、びっくりするくらい下落している。2年ちょいの初心者の私の個人的な考えは
500ドル以下で買ってもいいもの、ディフェンシブ株と聞いているUNHだ。
2年ほど保有してるんだけど、平均取得は470ドルくらいかなぁ、それでいくと常にプラス20%になってくれていた。感謝感謝
大きく上がらないが大きく下がらない、とても安定した株になる。
下落したら買いましょう、と思っていたのは440ドル それがそれが今回は
木曜夜に248.なんぼドルまで行ったんだ。
これは怖かった、非常に怖かった。本当かわからないけど「不正疑惑の記事」

だけど。それウォールストリートジャーナルだぞ?テスラ社のことけなしまくって
イーロンのデマも流しまくったとこの言うこと?

世間の言うこと、アナリスト、メディアの言うこと聞いていたらテスラ株は買えなかった。
だけど、英語も読めない、海外旅行もしたことない私にはアメリカがわからない。

昨日は249ドルで指値をして寝た。指寝と呼んでいる
いや待て、呼んでいるなら同じ音じゃないか、訂正、書いている
(ほんまどうでもいい)

刺さらなかった。 (株しない人は意味わかる?買えなかったってことね。よろしゅう)

2025.05.11 その2

株投資は、なんで男性のほうが多いんだろう
なんでかわかんないけど。
女友達に、株投資の相談をした。一番最初だけ
「10万円くらいなら勉強代で全部なくなってもいいんちゃう?」
(大金だし、いやだけどね。無知がするからそれくらいの覚悟)
と、言われたが、次、いけそうなので(この株はもっともっと伸びそうなので)
30万円投じてみようかと、会話してると「それはやめとけ」になった。

ぁあ、そうか。30万円で、もう人に相談したらダメなんだな。
と思って、それからは言わずに投資を続けた。

2025.05.11

金曜日にテスラ株が上昇した。(今日は日曜日)
最大値307.04ドル。 安値は290.00、着地は、298.26ドルだ。
こういう300ドルあたりになると、「テスラ株は今買い時ですか?」という質問を耳にする
(株投資動画を見ているもので)
こういうのを聞くたびに「下落で買うのって難しいんやろなー」ってしみじみ。
Twitterで書かせてもらったのは、私ならこんなに高いときは買わない。
もし買うのなら、250ドル以下がいいのでは?と思う。
自分が買うのなら200ドル。なんだけど最近そこまでいかないので220かなぁ。
2023年12月は250ドル以下、とツイしてた。
株投資を始めた頃に参考にさせてもらった「テスラ株は160~180なら迷うことなく買え」
は、もう来ないのかもしれない。
ちなみに、去年2024年4月に148ドルで買ってるのよ。
そんくらい下がるの、私の「恋するテスラ株~」は。

2025.05.04

私の大好物は、テスラ株
だけど、今は上がりすぎ。だから今は違うものを買う。
いま注目しているのはユナイテッドヘルス株よ。
約2年、米国の個別株投資をしているけど、こんなに下がっているのを見るのは初めて
高額な株になるから、できる範囲でがんばります。

こないだ、400.49ドルで買えたんだぁ。
指値して無理かなぁと思いつつ、安く買えるにこしたこたぁない。
440ドルでも安いと思っていたものが、すごいっっ